Vallista
(69コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
楽曲ページの見方はこちら
※曲名と同名のゴールド/プラチナ称号の報告は不要です。
また、大型VerUPでデータが変化する可能性があります。
※大型VerUP直後につき、前Verのデータが混ざっている可能性があります。
![]() | |
ジャンル | VARIETY |
---|---|
タイトル | Vallista |
アーティスト | 削除 |
BPM | 180 |
解禁方法 | 2015/11/26通常配信 |
BOF2011:個人戦スコア部門2位、個人戦中央値部門3位。
ジャンルはOverture / IDM。
ジャケットデザイン:Mentalstock
詳細
Lv | 総数 | 内訳 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
Tap | Hold | Slide | Air | Flick | ||
4 | 324 | 158 | 52 | 68 | 46 | - |
6 | 512 | 244 | 111 | 104 | 53 | - |
10 | 1015 | 504 | 143 | 216 | 152 | - |
13+ | 1462 | 949 | 96 | 190 | 167 | 60 |
譜面定数【MAS…13.7】
内訳
Lv | Tap/Ex | Air/H/A | 長さ |
---|---|---|---|
B | 141/17 | 12/28/6 | 53 |
A | 185/59 | 19/24/10 | 57 |
E | 460/44 | 49/79/24 | 60 |
M | 836/113 | 105/30/32 | 60 |
- 赤字は昇格、青字は降格を表します。
- 2段階以上の変動は太字で表しています。
バージョン | B | A | E | M |
---|---|---|---|---|
無印~AMAZON+ | 4 | 6 | 10 | 13 |
CRYSTAL~ | 4 | 6 | 10 | 13+ |
攻略等
中盤の発狂地帯や複数回登場する片手トリルの難度が高い。ノーツ数も少なく指押しの技術がスコアに直結するので、他の曲も混ぜながらの地道な練習が必須。
コメント(69)
Twitter
-
サビ前両手トリルが全てを握ってる0
-
赤たくさん-2-1で鳥ギリギリだったから許容狭いなって思った1
-
なんというか見れば見るほどエンダスの発狂と同じに見えてくるこいつの中盤発狂
人によってはエンダスとの難易度差が逆転しうるよこれ3 -
YouTubeの某チャンネルのコメ欄でこいつが昇格した事を「地元で一番だった奴が都会に来た感じ」とか言われてるの的確過ぎワロタ返信数 (2)20
-
めっちゃ2-0出る3
-
13.6だった時はリボルバーゲンガオレピソゴルルみたいな尖った譜面と一緒にいたから(辛うじて)違和感が無かっただけで、素直な譜面の多い.7帯に昇格してからは逆に頭一つ抜けちゃった感がある。明らかにこいつだけレベルが違う。返信数 (2)19
中盤発狂より終わったあとの方がむずくない?あと最初
0
総ノーツの少なさも鳥の難しさに拍車をかけているな。鳥狙うレベルの人だと恐らく許容attackが5〜6くらいになるかと思われる
5
難しいところ大体片手トリルだしGenesisみたいに片手トリル出来るか出来ないかでめちゃくちゃ個人差ありそう
0
13から昇格してきたけど13.7でも最強みたいな立ち位置
まあ妥当な定数だとは思うけど
まあ妥当な定数だとは思うけど
12
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このWikiに関するツイート
閉じる
1件の新しいツイートがあります
- 関連するツイートはありません
古いTweetをもっと見る
閉じる