Reach for the Stars
(12コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
楽曲ページの見方はこちら
※曲名と同名のゴールド/プラチナ称号の報告は不要です。
また、大型VerUPでデータが変化する可能性があります。
![]() | |
ジャンル | VARIETY*1 |
---|---|
タイトル | Reach for the Stars |
アーティスト | ソニック カラーズ |
BPM | 203 |
解禁方法 | 初期曲 |
maimai収録時にはアーティスト名*2が表記されていたが、チュウニズムでは省略され出典ゲーム名のみになっている。
作曲: 大谷智哉 歌唱: Jean Paul Makhlouf
詳細
Lv | 総数 | 内訳 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
Tap | Hold | Slide | Air | Flick | ||
3 | 356 | 137 | 67 | 120 | 32 | - |
6 | 631 | 190 | 159 | 164 | 118 | - |
9 | 1069 | 383 | 331 | 279 | 76 | - |
12 | 1431 | 635 | 334 | 264 | 157 | 41 |
速 ☆3 | 1841 | 635 | 0 | 1008 | 157 | 41 |
譜面定数【MAS…12.3(AMAZON)】
・WE譜面は現在プレイ不可能。
内訳
Lv | Tap/Ex | Air/H/A | 長さ |
---|---|---|---|
B | 131/6 | 13/16/3 | 52 |
A | 181/9 | 28/75/15 | 54 |
E | 347/36 | 41/21/14 | 53 |
M | 551/84 | 73/33/51 | 54 |
速 | 551/84 | 73/33/51 | 54 |
- 赤字は昇格、青字は降格を表します。
- 2段階以上の変動は太字で表しています。
バージョン | B | A | E | M |
---|---|---|---|---|
無印~ | 3 | 6 | 9 | 12 |
攻略等
MASTER
数か所で、長時間8分間隔のTAPを叩き続けることになる。他方の手で分業も混ざるため、人によっては間隔がズレがち。称号・ND名義の由来補足
- ND名義(WE速)「ハッピーバースデー!ソニック!(速いよ!)」:この譜面が実装された日が6/22であり、その翌日がソニック・ザ・ヘッジホッグ(第1作)の発売日(6/23)であることから。
コメント(12)
Twitter
-
誰も触れてないけどここの配置ヤバいでしょ2
-
定数下がったのAirになった時だからまあ仕方ないか...とは思うけどこれ今見ると普通に12.5か12.6あると思う
これの小粒全押し地帯volcanicとかJETの全押し地帯よりなんとなく苦手に感じる返信数 (1)3-
×
└
チュウニズムな名無し
No.104531121
通報
これ体力譜面で許容も狭いから刺さる人には刺さるぞ
volcanicは長い代わりにノーツの位置変わらないけどこっちはノーツ動きまくる上早いからvolcanicの全押しよりこっちのが難しいと思う2
-
×
└
チュウニズムな名無し
No.104531121
通報
-
これとconcept of loveは一生苦手1
-
俺がただただ苦手で下手くそなのは分かってるけど12+だとすら思ってた2
-
これで定数12.3は絶対低いと思うの2
-
他のソニック曲入れてくれwwwこれエキスパート楽しいけどwww2
-
超今更だけどこの曲starが曲名に入ってるのにWE譜面がSTARになった瞬間消されてたね0
-
絶対にSONIC称号があると思っていたんだけど、初期から収録されているにも拘らず報告が無いってことは無いのかなぁ。
シュガビタが取れたらやってみようと思っていますが(いつになることやら)、既に検証された方いますか?0 -
定数が低すぎる気もするが全押しや混フレの練習に最適だと思う
あと慣れればすごく楽しい、慣れれば…0 -
World’s end
超絶楽しいw0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このWikiに関するツイート
閉じる
1件の新しいツイートがあります
- 関連するツイートはありません
古いTweetをもっと見る
閉じる