Like the Wind [Reborn]
(127コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
楽曲ページの見方はこちら
※曲名と同名のゴールド/プラチナ称号の報告は不要です。
また、大型VerUPでデータが変化する可能性があります。
![]() | |
ジャンル | ゲキマイ*1 |
---|---|
タイトル | Like the Wind [Reborn] |
原曲 | Like the Wind |
アーティスト | sampling masters MEGA 「パワードリフト」 |
BPM | 200 |
解禁方法 | 2017/4/27通常配信 |
……なのだが、アレンジ度合いが激しいので別曲レベル。
アレンジ版初出はmaimai PLUS。初出が優先された結果か、ジャンルがORIGINALとなっている。
ちなみにmaimaiでの分類は「SEGA」。
CHUNITHMプレイヤー間では、通称として「ウィンド人」が使われている模様。
詳細
Lv | 総数 | 内訳 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
Tap | Hold | Slide | Air | Flick | ||
4 | 394 | 214 | 57 | 48 | 75 | - |
8 | 708 | 427 | 68 | 144 | 69 | - |
11 | 1241 | 629 | 80 | 254 | 278 | - |
13 | 2000 | 903 | 57 | 420 | 535 | 85 |
譜面定数【EXP…11.0、MAS…13.5】
内訳
Lv | Tap/Ex | Air/H/A | 長さ |
---|---|---|---|
B | 158/56 | 19/48/8 | 53 |
A | 386/41 | 49/12/8 | 53 |
E | 412/217 | 224/13/41 | 53 |
M | 652/251 | 414/30/91 | 53 |
- 赤字は昇格、青字は降格を表します。
- 2段階以上の変動は太字で表しています。
バージョン | B | A | E | M |
---|---|---|---|---|
AIR+~ | 4 | 8 | 11 | 13 |
譜面定数MAS【13.5(AIR+~)】
攻略等
ラストはどちらかの手で真ん中を八分全押し、もう片方の手でTAPとAIRをとる、
インド人のやり方でもできます。
取得できる称号
称号 | 条件 |
---|---|
風が好き | MASTER/RANK S達成 maimaiで称号「風のように」を入手 連動終了のため、maimaiでは入手不可(CHUNITHMでは引き続き入手可能) |
称号・ND名義の由来補足
- 称号「風が好き」:曲名「Like the Wind」の誤訳。maimai側で連動して入手できる称号「風のように」が正しい訳である。ちなみに2chセガ板でセガ民が誤訳したものを公式が拾いネタにしたと言う経歴がある。なお、本曲と交換でmaimaiに移植されたThe wheel to the rightで獲得できる称号も、maimai側が正しい言葉、CHUNITHM側が間違った言葉になっている。
- ND名義(MAS)「Techno Kitchen [Reborn]」(Techno Kitchen):ND名義にアレンジ名の「[Reborn]」を付けたもの。
コメント(127)
Twitter
-
終盤までAJペースだったのに最後でやられた
泣いていいか返信数 (1)0-
×
└
チュウニズムな名無し
No.105331755
通報
AJだと難しいの終盤だけなのでしょうがない0
-
×
└
チュウニズムな名無し
No.105331755
通報
-
個人的にだけども、
これSSS取れるまで→圧倒的ラストゲー
SSS取れた後→全体的に不安要素
AJ狙う時→圧倒的最初ゲー返信数 (1)0-
×
└
チュウニズムな名無し
No.105263726
通報
全部ラストですが…
理論値なら最初のタプスラだろうけど0
-
×
└
チュウニズムな名無し
No.105263726
通報
-
ラストのairをどう処理するか問われる如何にもチュウニズムらしい高難易度譜面な気がした
人それぞれ色々な運指があるから中々面白い0 -
めちゃ抜ける
普通に適正じゃね返信数 (2)0
最初がハマったときの緊張がえぐい
3
そろそろ定数落としていい
1
虹レ前半で理論値近くを狙える唯一の13.5
0
プラレですが凄く盛れました
2
タップスライドといいトリルといい認識なんといい序盤が難しすぎる。
ラストは途中までノーツの通りに押して、途中から最大まで手を広げれば真ん中から広がっていくように取ればいけるはず
ラストは途中までノーツの通りに押して、途中から最大まで手を広げれば真ん中から広がっていくように取ればいけるはず
0
ラスより序盤の方がキツイ...
4
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このWikiに関するツイート
閉じる
1件の新しいツイートがあります
- 関連するツイートはありません
古いTweetをもっと見る
閉じる