GIGA DRIVE
(68コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
楽曲ページの見方はこちら
※曲名と同名のゴールド/プラチナ称号の報告は不要です。
また、大型VerUPでデータが変化する可能性があります。
![]() | |
ジャンル | ORIGINAL |
---|---|
タイトル | GIGA DRIVE |
アーティスト | 黒沢ダイスケ |
BPM | 144 |
解禁方法 | 2020/6/11通常配信 |
前課題曲 / 次課題曲 |
- AMAZON ep.VIIマップ3(AMAZON PLUS時点で295マス/累計625マス)課題曲。クリアするとキャラクター「ジョニー・サイアスティン」獲得。
- セハガールコラボイベント(第2回)のマップボーナス(+1)に名指しで指定されていた。SEGAが1988年に発売したゲームハード「メガドライブ」にかけていると思われる。
作曲者の黒沢ダイスケ氏はコナミ社員時代にjubeat収録曲として楽曲「GIGA BREAK」を書き下ろしており、本楽曲はその流れを汲むものである可能性がある。
ジャケットについても、アメリカのギタリスト「イングヴェイ・マルムスティーン」が1992年にリリースした楽曲「Fire And Ice」のダサいジャケットとして有名なジャケットのパロディであると思われる。
参考
詳細
Lv | 総数 | 内訳 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
Tap | Hold | Slide | Air | Flick | ||
4 | 496 | 188 | 85 | 144 | 79 | - |
9 | 1096 | 649 | 84 | 284 | 79 | - |
12+ | 1596 | 900 | 34 | 368 | 294 | - |
13+ | 2196 | 1204 | 15 | 498 | 426 | 53 |
譜面定数【EXP…12.7、MAS…13.9】
内訳
Lv | Tap/Ex | Air/H/A | 長さ |
---|---|---|---|
B | 158/30 | 28/46/5 | 68 |
A | 477/172 | 38/33/8 | 68 |
E | 670/230 | 137/95/62 | 68 |
M | 927/277 | 202/178/46 | 68 |
- 赤字は昇格、青字は降格を表します。
- 2段階以上の変動は太字で表しています。
バージョン | B | A | E | M |
---|---|---|---|---|
AMAZON+ | 4 | 9 | 12 | 13+ |
CRYSTAL~ | 4 | 9 | 12+ | 13+ |
譜面定数MAS【13.9(AMAZON+~)】
攻略等
称号・ND名義の由来補足
- ND名義(MAS)「【Fires】 Gt:ミストルティン Dr:すきやき」(ミストルティン・すきやき奉行):ミストルティンがGuitarFreaksVシリーズ、すきやき奉行がDrummaniaVシリーズで最高ランクのネームカラー「炎色(Fire)」に到達していることから*1。なお、炎色が最高ランクであるのは「Vシリーズ」と言われる旧作品で、現行作品のGITADORAシリーズでの最高ランクはチュウニと同じ「虹色」になっている。
コメント(68)
Twitter
-
全難易度のノーツ数に96にしてんの細っ0
-
ADVの定数ってもう出てる?譜面見てないけど何故か予想できる返信数 (2)0
神威みたいに譜面研究したらスっと伸びてくれるかと思ったけど、トリルがなかなかに意地悪な上、最後の乱打もなかなか厳しいからなかなか伸びてくれない…延滞もいるし、AMAZONは弱いってホントなんですか…
2
なるほど(今更)
9
トリル検定1級
8
amazon以降の13.9はこれとend timeの2強っぽいけど.9全体でみたらどのくらいの強さなんだろう。あんまり強いとも弱いとも言われてないから気になる
返信数 (3)
0
最近の13.9の中でこれだけ飛び抜けて強い気がする
2
赤譜面の局所的に速くなる所は全部トリルで通ることが分かってからすごく伸びた
0
紫無理すぎて赤に逃げたけど、これ12として見ても簡単だしなぜ上がったのかわからん…
返信数 (2)
2
プレイする度に消えちゃったぶぉん!ぶぉん!らいど・おん!を懐かしく思ってしまう
9
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このWikiに関するツイート
閉じる
1件の新しいツイートがあります
- 関連するツイートはありません
古いTweetをもっと見る
閉じる