鳴上 悠
(12コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
【キャラ一覧(無印 / AIR / STAR / AMAZON / CRYSTAL)】【スキル一覧】【マップ一覧】
※AMAZONから、スキルのGRADE UPによる数値の変化量が途中で変わるケースが出ています。

Illustrator:副島成記
名前 | 鳴上 悠(なるかみ ゆう) |
---|---|
学年 | 高校3年生(P4D時点) |
CV | 浪川 大輔※チュウニズムではボイス無し |
- 入手方法:2015年8月13日~10月7日、2016年2月4日~2月17日、2018年12月6日~2019年2月6日開催の「ペルソナ4 ダンシング・オールナイトコラボイベント」<終了済>
- 先行配信曲は配信終了となっている。
ペルソナ4シリーズにおける主人公。P4において名前は自分で決めるもので、鳴上悠という名前はアニメ版以降の派生作品にて使われているもの。
なので基本的にはP4時から使われる呼称で"番長"と呼ばれている。
スキル
RANK | スキル |
---|---|
1 | イザナギ |
5 | |
10 | |
15 | |
25 | 限界突破の証 |
- イザナギ [NORMAL] ※専用スキル
- ゲージ5本まで可能な攻撃系スキルでありながら、優れたダメージ軽減能力を併せ持つ。
似たようなスキルに運命探知の魔眼がある(あちらの方がダメージ軽減率が上だが、MISS、救済ボーナスが無くゲージ上昇率もやや低い。共にイベント限定)
後半でMISSが多発する譜面の場合、ゲージブースト系列よりこちらの方が上回ることがあるかもしれない。 - ノーツ数次第だが、HOLDとSLIDEを始点以外MISSすることにより、ゲージを意図的に稼ぐことが可能。ただし、このような曲芸プレイを狙ってできるような腕前であれば、他のスキルで6本以上狙った方が良い。
- ペルソナ4における彼の初期ペルソナ。ステレオタイプの番長っぽい姿をしている。由来は日本神話の男神「伊邪那岐命」。
- ゲージ5本まで可能な攻撃系スキルでありながら、優れたダメージ軽減能力を併せ持つ。
GRADE | 効果 |
---|---|
共通 | MISS時のダメージ軽減(50%) MISS3回ごとにボーナス+500 |
初期値 | ゲージ上昇UP(130%) |
+1 | 〃(135%) |
+2 | 〃(140%) |
+3 | 〃(145%) |
参考理論値:87000(5本+7000/22k) [条件:MISS救済ボーナス未使用] |
現実的に5本可能でありながら、ダメージ半減効果があるスキル。
所有者は共通して、派生元作品の主人公である。
PLUSまでの旧仕様所有者は共通して、派生元作品の主人公である。
AIRバージョンからゲージ上昇率が増加したが、ダメージ軽減率が減少した。運命探知の魔眼とは、ゲージ上昇率とダメージ軽減率の優劣が逆転している。
PLUS時点ではゲージ4本止まりだったが、「ゲジブで後半のミスでギリギリクリアできなかったが、番長ならクリアできた」という声もあり、4本狙いなら最強、という意見も見られた。
PLUS時点ではゲージ4本止まりだったが、「ゲジブで後半のミスでギリギリクリアできなかったが、番長ならクリアできた」という声もあり、4本狙いなら最強、という意見も見られた。
初期値 | ゲージ上昇UP(110%) MISS時のダメージ軽減(60%) MISS3回ごとにボーナス+500 |
---|---|
GRADE UP | ゲージ上良質 5%増加(最大125%) |
■ 楽曲 | |
┗ 全曲一覧(1 / 2) / 追加順 / Lv順 | |
┗ WORLD’S END | |
■ キャラクター | |
┗ 無印 / AIR / STAR / AMAZON / CRYSTAL | |
┗ マップボーナス・限界突破 | |
■ スキル | |
┗ スキル一覧 / 期間限定スキル | |
┗ スキル評価 / 期間限定スキル | |
■ 称号・マップ | |
┗ 称号 / ネームプレート | |
┗ マップ一覧 |
コメント(12)
Twitter
-
マジクソ速いよー0
-
「!」譜面での放置プレイではコノハナサクヤといい勝負か?返信数 (1)0
-
×
└
チュウニズムな名無し
No.102910170
通報
そうかもね〜0
-
×
└
チュウニズムな名無し
No.102910170
通報
-
+3だとダメージ軽減の割合が1割減った代わりにゲージブーストが2割上がった結果、プラス以前よりも更に4ゲージクリア狙いなら安定するように。
自分の適正より遥か上のレベルの曲をプレイする時はお勧め……だけど復刻次何時なんだろうか0 -
修正入って、運命探知の魔眼とはっきり差別化されたね。
取っておけば良かったなー0 -
ダメージ軽減率はイザナギの方が上0
-
番長はダメージ軽減(60%)で、
オカリンはダメージ軽減(50%)だから、
オカリンが優秀なのはゲージ上昇だけじゃね?0 -
怒槌でもインド人でも、とりあえずこれ付けときゃクリア出来る3
-
悠さんのところまでやっといったけど、 殆どなのかわからないけれども、EASYというかここではB?で簡単なのもクリアするのは4までいかなくちゃいけないのかな…、(最後の曲だからか、)殆どの曲は3枡埋めたらクリアだけど、これとかひたぎちゃんのも苦戦したけどよくボスの曲って4枡じゃなくちゃクリアにならないのかな…、なんかきつい…、(もう少しclearを楽にしてほしいけど我がままですねすみません)返信数 (3)1
-
×
└
チュウニズムな名無し
No.88600746
通報
クリアノルマはレートに関係します。
レートが12中盤になると普通のMASTER曲でも最低でもクリアゲージ4本になります。
課題曲は、進むにつれてクリアノルマが厳しくなってきます。
インド人とかは、MASTERが課題曲だとクリアノルマ6マスですから相当なモンです。
チケットで課題曲の難易度を変える事ができるので、それで攻略するのもアリかと思いますね。0-
×
└
チュウニズムな名無し
No.92683868
通報
一応追記。
イベントは曲で固定、通常課題曲は一定以上進むごとに増加していき通常曲は課題曲クリアにより上昇です
レートは全く関係ないので注意0
-
×
└
チュウニズムな名無し
No.92683868
通報
-
×
└
チュウニズムな名無し
No.92710881
通報
レートで変わるのは出てくる課題曲の難度(の低限)だね。
よって通常マップだとレート如何ではチケット無しでADVANCEDが出る(=ノルマが下がる)こともある0
-
×
└
チュウニズムな名無し
No.88600746
通報
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このWikiに関するツイート
閉じる
1件の新しいツイートがあります
- 関連するツイートはありません
古いTweetをもっと見る
閉じる