埼玉県(西部)
(37コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
【西武鉄道 池袋線・新宿線沿線エリア】
所沢市
セガ所沢
- 台数:4
- 住所:埼玉県所沢市日吉町8-1
- 営業時間:9:00~24:00
- 交通:西武鉄道 新宿線・池袋線 所沢駅西口から北へ徒歩3分 プロぺ通り商店街の中に立地
- 駐車場:無
- 喫煙:音ゲーコーナーは禁煙
- 周辺環境:オンゲキ×4、maimai×3、ボルテ×1、ノスタルジア×1、弐寺×1、DIVA×1、WACCA×2、 太鼓×3
- 待ち椅子はあるがオンゲキ・maimaiと共通。混雑時はエントリシートに名前を書いて順番を待つ。
- 備考:西武鉄道の中心駅である所沢駅に近いので、帰りがけの中高生が多い。荷物かご有り。一番左の台は無制限台で混雑時にもコンティニューが可能。チュウニズムに限らずメンテの頻度が非常に高い。携帯の充電が可能。
- 最終更新:2021/08/31
タイトーステーション所沢店
- 台数:3
- 住所:埼玉県所沢市日吉町3-7
- 営業時間:9:00~24:00
- 交通:西武鉄道 新宿線・池袋線 所沢駅西口から北へ徒歩2分 プロぺ通り商店街(セガ所沢よりも駅寄りに位置)
- 駐車場:無
- 喫煙:音ゲーのある1階は禁煙
- 周辺環境:maimai×1、オンゲキ×2、グルコス×2、DDR×1、弐寺×3、ポップン×2、 jubeat×2、 ドラムマニア×1、 ギタフリ×1
- 備考:イヤホンはほぼ必須 台を拭くためのハンディモップ完備
- 簡易的な荷物置きあり 一番左の台はUSBで録画可能
- 店員の接客態度が全体的に良く、巡回が多いため悪質なプレイヤーが少ない。配置とメンテが微妙なため音ゲーをプレイする上での環境はセガ所沢の方が良いように思われるが、セガが混んでいるようならこちらに来よう。毎月23日は電子マネーの支払い(交通系、nanaco、Edy、WAON)で1クレ80円になるが、非常に混む。
- 最終更新:2021/08/31
キャロム所沢店
- 台数:2
- 住所:埼玉県所沢市下安松969-1
- 営業時間:10:00~27:00(音ゲーコーナー)
- 交通:西武鉄道 新宿線・池袋線 所沢駅東口から西武バス 所52・52-1・55系統(志木駅南口・東所沢駅・跡見女子大方面)で「下安松」下車 徒歩1分
- JR武蔵野線 東所沢駅からだと徒歩12分
- 東武鉄道 東上線 志木駅からも前述の西武バスで来ることができる。
- 駐車場:あり
- 喫煙:
- 周辺環境:2階のビリヤード台の奥にある。左側にノスタルジア、右側にjubeat
- 備考:待つ場所は全くないので、もし並ぶときは通行の妨げにならないように注意。また連コの際は待っている人がいないか周りをよく確認すること。
- 最終更新:2020/4/15
スクウェアワンサイスポ店
- 台数:1
- 住所:埼玉県所沢市南永井1116 埼玉スポーツセンター内 淑徳大埼玉キャンパスの近く
- 営業時間:月~金曜・日曜・祝日 10:00~23:00/土曜・祝前日 10:00~24:00
- 交通:東武東上線 みずほ台駅西口・JR武蔵野線 新座駅南口より無料送迎バス運行
みずほ台駅からライフバス5系統で「埼玉スポーツセンター前」下車すぐ
- 駐車場:無料駐車場完備
- 喫煙:指定場所以外禁煙
- 周辺環境:他音ゲーはjubeat、リフレク、DDR、SDVX、ポップン、ノスタルジア、GITADORA、太鼓、DIVA
- 備考:所沢市の北東端にあり、三芳町に隣接している。所沢市内ではあるが市内中心部から直接移動する公共交通機関がないため、富士見市にあるみずほ台駅から三芳町を抜けないと辿り着けない位置にある。
- 最終更新:2020/4/15
狭山市
キャッツアイ狭山店
- 台数:2
- 住所:埼玉県狭山市入間川3141
- 営業時間:10:00~29:00
- 交通:西武鉄道 新宿線 狭山市駅東口より西武バス 狭31(狭山台南経由)狭山台団地行で「富士見公民館入口」下車 徒歩2分。
- 駐車場:無料駐車場178台分
- 喫煙:指定の場所でのみ
- 周辺環境:jubeat右隣に設置。順番待ち用椅子あり。
- 備考:各社各種音ゲーほぼ全種設置あり
- 最終更新:2020/4/15
川越市
アミューズランドモナコ川越店
- 台数:7
- 住所:埼玉県川越市新富町2-4-1
- 営業時間:9:00~24:00
- 交通:西武鉄道 新宿線 本川越駅から徒歩5分(JR川越線・東武鉄道 東上線 川越駅から徒歩10分)
- 駐車場:なし(周辺のコインパーキング利用を推奨)輪も不可
- 喫煙:不可
- 周辺環境:筐体背後に待ちイスあり。近くにカードメイカーが設置してある。奥にオンゲキが4台、maimaiDXは2台。
- 備考:地方にしては台数も多く、回転も良い方。近辺には学校が多いため学生が多い。左3台がグループB。全台にスマホアームが付いており、手元撮影が可能。[2018/12/??] 開店時間が10:00→9:00に変更 [2019/07/12] 5台から7台に増台。
- 最終更新:2019/08/04
アピナ川越店(ゲームシティプラス川越店)
- 台数:3台(ゴールド)
- 住所:埼玉県川越市泉町1-1
- 営業時間:平日10:00~23:50、休日9:00~23:50
- 交通:JR川越線 南古谷駅から徒歩6分
- 南古谷駅は南側にしか改札が無いので必ず踏切を渡って行くことになる。電車の運行状況によっては待たされることもあるので注意。
- 駐車場:ウニクス南古谷に2065台
- 喫煙:店内の喫煙所のみ(あるのはヤオコー側の建物の2階で遠い)
- 周辺環境:maimai、スクフェスAC、サウボル、jubeat、太達3台など、ダンエボ
- 備考:録画台なし。左の台は右と比べると音が小さいのでイヤホン等推奨。上記以外にも音ゲー有り。ウニの筐体は右の入り口入るとすぐある。右にダンエボもあり(人少ない)
- 運営会社の公式サイトによると「ゲームシティプラス川越店」は臨時休業からの営業再開日より「アピナ川越店」としてリニューアルオープンするとのこと。
- 最終更新:2021/11/14
ベネクス川越店
- 台数:シ-3
- 住所:埼玉県川越市大仙波340-1
- 営業時間:24時間営業
- 交通:西武鉄道 新宿線 本川越駅/JR川越線・東武鉄道 東上線 川越駅から約2km(徒歩30分以上)
自家用車や自転車がないと行きにくい場所にある。小仙波(南)交差点近く。
- 駐車場:あり
- 喫煙:2020/4/1より店内全面禁煙(店外に喫煙所あり)
- 周辺環境:左隣にオンゲキ有るも音量は大きめなのでイヤホン無しでも大丈夫そう、扇風機・順番待ち用椅子・荷物入れあり。
- 備考:
jubeatとDIVAは7:00~24:00エリアで稼働。SDVX・2DXが24時間エリアで100円2クレ稼働している。現在撤去済み。その右隣にオンゲキが2台設置(録画可能)、300円4クレ。maimaiが24時間エリアにて100円2クレ設定になっている。現在撤去済み。- 中央台にUSB録画機が設置。(要NTFSフォーマットしたUSBメモリ(16G以上推奨)。録画確認は出来ない。高画質だが1回で15分超録画するとファイルが分断される点も注意)。連コする人がたまにいる。夜間・土日祝の客マナーが悪め(特に集団と湾岸・ガンダム勢)なので安心してプレイしたい人は平日昼間来店を推奨。
2017年6月より常設2クレに。但し右側の台がごくまれにコインを入れても2クレにならないことがある。(左の台も新規登録した人が1プレイした後プレイするとたまに2クレにならないときがある)。2021/11/04から100円1クレに。
- 最終更新:2022/03/18
タイトーFステーション クレアモール川越店
- 台数:2
- 住所:埼玉県川越市新富町2-1-13
- 営業時間:8:00~23:50
- 交通:西武鉄道 新宿線 本川越駅から徒歩2分(JR川越線・東武鉄道 東上線 川越駅から徒歩10分)
- 東口を出たら右側の信号近くにあるイトーヨーカドーの右の道路を直進。クレアモール商店街との交差点の角。
- 駐車場:なし(周辺のコインパーキング利用を推奨) 店周辺が狭いので駐輪も止めた方がいいだろう。
- 喫煙:不可
- 周辺環境:他音ゲーはオンゲキ・太鼓×各2台、弐寺(新筐体)・ボルテ・maimai×各1台
- 音ゲーの設置場所は3階。店舗面積はあまり広くないため待ちイスは無い(真後ろがmaimai)
- 備考:2020/08/26に新規オープンした店舗。モナコのすぐ近く。
- 最終更新:2020/08/26
入間市
セガワールド入間
- 台数:4
- 住所:埼玉県入間市東藤沢2-18
- 営業時間:10:00~24:00
- 交通:西武鉄道 池袋線 武蔵藤沢駅より徒歩15分 国道463号沿い ヤマダ電機 テックランド入間店となり
- 駐車場:あり
- 喫煙:分煙
- 周辺環境:SOUND VOLTEX・jubeat・グルコス・オンゲキ・WACCA各1/GITADORA 1セット/maimai・DIVA各2
- 備考:
- 最終更新:2020/4/15
ラウンドワン入間店
- 台数:3
- 住所:埼玉県入間市小谷田3-7-25
- 営業時間:平日午前10:00~翌朝6:00/土日祝午前8:00~翌朝6:00
- 交通:西武鉄道 池袋線 入間市駅より無料送迎バスあり 国道299号線沿い 無料送迎バスを逃した場合の他の手段は以下を参考に。
- 入間市駅 南口ロータリー1番乗り場(どこ行きでも可)「小谷田」停留所下車、県道63号沿い坂道を(中野原稲荷神社方向へ)500m、神社を右折して200m、信号1つ目(国道299号)を右折し20m。徒歩約10分。
- 駐車場:無料駐車場500台分(屋外は早朝以外ほとんど空いてない)
- 喫煙:禁煙(喫煙ルームが別にある)
- 周辺環境:ギタドラ(1セット)、jubeat×1、ポップン×2、ダンレボ×2、ダンスラッシュ×1、リフレク×4、ノスタルジア×4、maimai×2、DIVA×1、グルコス×1、
- 備考:イスはあるが順番待ちの印はない。荷物入れあり。周りにテーブルがあり休憩や飲食スペースになっている。
- 最終更新:2017/09/16
秩父市
矢尾ゲームコロニー
- 台数:1
- 住所:埼玉県秩父市上町1-5-9 八尾百貨店5階
- 営業時間:10:00~19:00 水曜日定休
- 交通:西武鉄道 秩父線 西武秩父駅/秩父鉄道 御花畑駅から徒歩20分
- 駐車場:無料駐車場あり
- 喫煙:
- 周辺環境:他音ゲーは太鼓・jubeat・ポップン
- 備考:
- 最終更新:2018/01/30
【東武鉄道 東上線沿線エリア】
和光市
タイトーステーション和光店
- 台数:1
- 住所:埼玉県和光市丸山台1-4-5
- 営業時間:10:00~24:00
- 交通:東京メトロ 有楽町線・副都心線/東武鉄道 東上線 和光市駅 南口から徒歩5分
- 東上線の線路(車内)から店が見えるので位置はわかりやすい
- 駐車場:あり
- 喫煙:
- 周辺環境:他音ゲーは弐寺、ポップン、GITADORA(白筐体)、jubeat、SDVX、maimai、グルコス、DDR、太鼓、シアトリズム
- 備考:
- 最終更新:2020/4/20
アドアーズ和光店
- 台数:2台(ゴールド)
- 住所:埼玉県和光市本町3-5 Million Annex 和光1~3階
- 営業時間:10:00~23:30
- 交通:東京メトロ 有楽町線・副都心線/東武鉄道 東上線 和光市駅南口から徒歩1分。
- 駐車場:なし
- 喫煙:
- 周辺環境:
- 備考:設置場所は2階
- 東京都心部から地下鉄一本で行ける位置のため「埼玉勢」を狙う候補の店の一つ。
- 最終更新:2021/11/14
朝霞市
ラウンドワン朝霞店
- 台数:3
- 住所:埼玉県朝霞市膝折町2-16-10
- 営業時間:平日は開店から翌朝6:00まで、土曜日は24時間営業
- 基本の営業時間は平日 10:00(月曜日は9:00)~23:50/土日祝 6:00~23:50
- 交通:東京メトロ 有楽町線・副都心線/東武鉄道 東上線 和光市駅、東武鉄道 東上線 朝霞台駅/JR北朝霞駅、東武鉄道 東上線 朝霞駅から無料送迎バスあり(ただし朝霞駅からは時間がかかるので注意 早いのは北朝霞駅ルート) それ以外の方法は以下を参照
- 東武鉄道 東上線 朝霞駅南口 ロータリー1番乗り場「緑ヶ丘先回り朝霞南口循環」もしくは「末無川先回り朝霞南口循環」乗車、約15分『膝折団地入口』停留所下車、国道254号線方面(パチンコミリオン方面)へ約400m(徒歩10分程度)
- JR武蔵野線 北朝霞駅/東武鉄道 東上線 朝霞台駅 南口 ロータリー1番乗り場「ひばりが丘駅北口行」もしくは「新座営業所行き」乗車、『榎木ガード』停留所下車、 国道254号線方面(パチンコミリオン方面)へ約400m(徒歩10分程度)
- 駐車場:無料駐車場450台
- 喫煙:分煙
- 周辺環境:2階に設置。1階のゲームフロアが閉店しても2階は閉店しないのでずっと稼働している。待ち椅子無し。
- 1階(24時まで) GITADORADX筐体×1セット、DDR金筐体×1、DDRX筐体×1、pop'n新旧筐体×1ずつ、Rb×2、SDVX×2、jubeat×3、ノスタルジア×2、DIVA×1、グルコス×1、オンゲキ×4、ダンスラッシュ×1
- 2階 グルコス×1、太鼓×2、チュウニ×3、maimai×2、WACCA×2
- 4階(スポッチャ内 24時まで)ポップン19、ポップン20、ハロポプ、ギタドラV8、ダンエボ、MUSECA、クロスビーツ、maimai旧筐体、太鼓の達人等
- 備考:
- 最終更新:2020/04/20
富士見市
セガららぽーと富士見
- 台数:2
- 住所:埼玉県富士見市山室1-1313 3階
- 営業時間:10:00~21:00
- 交通:東武鉄道 東上線 鶴瀬駅 東口より 東武バス/JR大宮駅 西口より 西武バス/JR埼京線 南与野駅 西口より 国際興業バスで「ららぽーと富士見」行き乗車
- 駐車場:4600台
- 喫煙:禁煙
- 周辺環境:待ち椅子あり(ベンチ、2人分)隣にmaimaiが設置されている。
- 備考:わりと見つけづらい位置(3階の左端)にある。時々混む
- 最終更新:2017/05/09
ふじみ野市
アミューズメントフィールドバイヨン
- 台数:3
- 住所:埼玉県ふじみ野市うれし野2-16-1 LCモールうれし野2階
- 営業時間:10:00~24:00
- 交通:東武鉄道 東上線 ふじみ野駅 西口より徒歩5分
- 駐車場:あり(2時間まで無料)
- 喫煙:指定の場所でのみ
- 周辺環境:チュウニ周囲はミュゼカ・スクフェスAC・maimai×2。離れてノスタルジア・リフレク・2DX・SDVXがあり。オフライン稼働でクロスビーツが大型モニタ付きで設置あり。ビデオゲームコーナーにはパカパカパッションSP設置。
- 備考:待ち椅子あり。台と台の間が離れているためやりやすいが、一番左の台はすぐ後ろにDIVAがあるため気が散る可能性あり。
- 最終更新:2020/8/25
PALO埼玉大井
- 台数:1
- 住所:埼玉県ふじみ野市西鶴ケ丘1丁目3番15号 ビバモール埼玉大井2階
- 営業時間:平日10:00~23:00/土日祝9:00~23:00
- 交通:東武鉄道 東上線 上福岡駅から徒歩20分 または上福岡駅西口からバスに乗車し「大井中央4丁目」で下車後、ビバモールの敷地の中を北側に徒歩5分。車の場合は以下を参考に
- 【川越方面】高速道路からは川越IC下車、国道254号を南へ。国道254号を池袋方面に向かい亀久保交差点前のマクドナルドを右折し直進約600m
- 【三芳、朝霞、新座方面】国道254号を川越方面に向かい亀久保交差点先のマックを左折し直進約600m
- 【上福岡、南古谷方面】県道335号を大井方面に直進すると上福岡市役所が左手に見える。直進し上福岡駅前の踏切を渡り、県道56号を越えて更に直進、国道254号の亀久保交差点を右折し、一つ目の信号を左折、直進約600m
- 【所沢、狭山方面】県道6号を川越方面へ。上赤坂の交差点を右折。直進し、関越道の陸橋下くぐり約800m
- 駐車場:平面駐車場1430台、屋上駐車場570台、駐輪場800台
- 喫煙:
- 周辺環境:左隣にDIVA、右にjubeat。近くに飲み物、アイスの自販機有り。
- 備考:荷物入れ有。録画台、専用の待ち椅子無(近くから椅子を持ってくる事は可)
- 最終更新:2020/4/17
坂戸市
キャロム坂戸店
- 台数:2
- 住所:埼玉県坂戸市関間2-151-1
- 営業時間:平日12:00~翌2:00/土日祝日10:00~翌4:00
- 2021/3/10より、一時的に平日も10:00開店
- 交通:東武鉄道 東上線 坂戸駅より徒歩約10分 関越道鶴ヶ島ICから約2分
- 駐車場:あり
- 喫煙:入口近隣の屋外
- 周辺環境:maimai、オンゲキ、jubeat、ドラマニ、弐寺、太鼓の達人等がある。
- 近隣の椅子が待ち椅子として使われているが、maimai待ちの人が座っている場合がある。ゲーセン内は非常にうるさいのでイヤホンはほぼ必須。利用者はやや多い。平日は日による。
- 筐体2台は裏面同士が隣接(プレイヤー同士が向かい合う形)で設置されているので見落とし注意。
- メンテナンス状況
- スライダーのランプが時折一部不良(反応には影響なし)
- クレジットの反応がやや不良の場合あり
- maimai2P側の筐体はヘッドホン/イヤホン接続時の音量が過剰
- 備考:携帯の電波の入りが悪く、圏外になりがちなので注意
- 最終更新:2021/04/14
東松山市
スイーツファンタジーパックン東松山
- 台数:1
- 住所:埼玉県東松山市あずま町4丁目3番地 ピオニウォーク東松山店2F
- 営業時間:10:00~21:00 最終プレイ受付20:45
- 交通:東武鉄道 東上線 高坂駅東口より徒歩約15分 またはバスで5分程度
- 駐車場:ピオニウォークの駐車場が利用できる
- 喫煙:近くに喫煙ルーム有
- 周辺環境:maimaiDXが1台あり、後ろにプリクラ機がある
- 備考:待ち椅子あり。ほとんど混まない
- 最終更新:2017/08/04
比企郡嵐山町
嵐山ドライブイン
- 台数:2
- 住所:埼玉県比企郡嵐山町大字志賀1822
- 営業時間:平日10:00~24:00/休日9:00~24:00 第3水曜日定休日
- 交通:国道254号線沿い 東武鉄道 東上線 武蔵嵐山駅から徒歩40分
- 武蔵嵐山駅(西口)からイーグルバス と02系統 十王堂前経由 せせらぎバスセンター行きで「平沢西」で少しだけ歩く距離を縮められるが、それでも25分はかかるだろう。
- 武蔵嵐山~小川町の中間くらいの位置で、よりによって店の近くで線路だけが国道に接近している為、なんとも歯がゆい。
- 駐車場:広め
- 喫煙:2020/4/1より店内全面禁煙
- 周辺環境:DIVA、弐寺、SDVX有り
- 裏にあるマキブ勢がうるさいことが多いのでイヤホン推奨
- スーパーマーケット有
- 備考:埼玉県嵐山町の「嵐山」の読みは「あらしやま」ではなく「らんざん」である。
- 最終更新:2021/08/16
比企郡小川町
小川ヤングボウル
- 台数:1
- 住所:埼玉県比企郡小川町青山749
- 営業時間:10:00~24:00 年中無休
- 交通:東武鉄道 東上線・JR八高線 小川町駅から徒歩15分程度
- 駐車場:有
- 喫煙:可(喫煙室有)
- 周辺環境:ボウリング場の為後ろからボウリングの音がします。
- 備考:ギタドラ(ギターのみ/白筐体)、ノスタルジア、リフレク、指、ポップン(e筐体/カードなし)各1台
- 最終更新:2017/9/11
コメント(37)
-
狭山キャッツはシルバーです0
-
所沢のキャロムって新筐体ありますか?0
-
朝霞ラウンドワン金2銀2で1Fにあります。23:50閉店です。2階の24hコーナーはmaimaiと太鼓だけです。返信数 (1)0
-
×
└
チュウニズムな名無し
No.106007234
通報
シルバーなくなりました0
-
×
└
チュウニズムな名無し
No.106007234
通報
-
ららぽーと富士見死んだ\(^o^)/0
-
モナコ川越 金4
TFSクレアモール川越 金20 -
アピナ川越 新筐体で3台有り。川越駅から一駅で行けて、空いてる事多しなので穴場かも0
-
嵐山ドライブインのキャプチャ機ありませんでした。
また、奥の方に設置されておりマキブとやらからは離れている配置になってました。
アクセスはまぁ…0 -
ベネクス川越店 台数が三台に増えていました。1
-
アミューズメントフィールドバイヨン 店員に録画機器の故障を報告したところそのまま放置されて使用できません0
-
以前、「「埼玉県(それ以外)」って言われても「それ」が何を指すのか分からない」とのご指摘がありましたので、細分化致しました。
こちらのページは「埼玉県(西部)」として、埼玉県の西側の地区を記載しています。
対応路線は西武新宿線、西武池袋線、東武東上線、JR武蔵野線の西側になります。0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない